皆さまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
桜がきれいに咲いてますね。心が明るくなります。素晴らしいです。
さて、むしばのお話しですが、治療の大原則のような話を今日はしたいと思います。
どういう意味かと申しますと、どんな優先順位で治療の予定が決まるのか、
もちろん患者さんの希望も関係ありますが、例えば、お任せで、といわれた場合です。
まず、乳歯と永久歯では、話がまったく違います。
よくある誤解に、「むしばでもなるべく削らない」という知識があり、乳歯でも削ってくれるな、というものがあります。
乳歯はやわらかくもろいし、子供は大人ほど自覚がなく歯磨きも不得手なので、アッという間に神経までむしばは到達してしまいます。
ですから、CR(樹脂のつめもの)ですむ段階の時に、むしばの治療をすませてしまったほうが良いのです。
大原則としては、『口の中のむしば菌がなるべく少ない状態で永久歯のはならびの完成をめざす』
『永久歯の健全なならびをめざす』です。
つまり、乳歯でウンでしまってどうしようもない歯があったとします。
それが大人の歯(永久歯)だったら、抜かないで根の治療をこころみるのもいいかもしれません。
しかし乳歯の根がウンだ状態で放置してしまったり、根の治療でも治らないと、永久歯のカタチや、出てくる場所に悪影響を及ぼすことがあるのです。
ですから、ある程度ウンでしまった乳歯(具体的には歯茎からウミが出てしまっている状態)なら、抜歯が正しい治療ということになります。
・・・なのに、お母さまの中には、まるで自分のせいで子供が歯をぬくことになってしまったのがイヤだ、申し訳ない、との気持ちからか、(そんなことないのに)かたくなに抜歯を拒否する方、抜歯という言葉を出すだけで、悪者扱いする人もいるのが実情です。
キレイな永久歯がでてくるのを目指す、パッと聞いてもわかりそうなもんですがね。
複雑な、自分を責めるタイプのお母さまだと、大変です。
さて、永久歯の場合は、また原則はことなります。
いろいろな考え方がありますが、私の考え方は、『むしばのリスクによる』
という原則です。これは、フィンランド式の考え方で、予防大国フィンランドの流れをくむ歯科で勉強した流儀がベースになっています。
つまり、小さい虫歯をみつけた時、それを削ってなおすのか、削らないのか。
それには、最初から答えなんてありません。要は、そのむしばが進みそうなのか、進まなそうなのか、それによって決めるということなのです。
次回はそのあたりのお話しをしていきます。
ではみなさま、ごきげんよう!